お客様の声
丸遊歩が提供するサービスを受講された方から、多数の喜びのお声をいただいています。その一部を、サービス別にご紹介いたします。
3か月で実感!自分が変わるだけで叶う。
究極のマザコン解消メソッド「NEURON」
九州女子さん
受講前
私が離婚したいと言い続けていたのに、結婚10周年目前に夫に離婚宣告され、
本当は離婚したくなかったんだと気づき再構築できる方法がないかと模索していた。
悩みの解消で特に役立ったと思うテーマを教えてください
先祖供養
恋愛と結婚の違い(特にセックスレスで長年悩んでいたのでその点)
家系学
胎児思考
受講の変化について
夫編
二人ででかけることも増え、会話がなくても気まずい雰囲気などなく
金銭面でも援助してくれるようになった。
スキンシップも絶望的な段階から少しずつ取れるようになった。
義両親との関係編
とても仲が良くなった。義両親と話をしたり一緒に過ごすことが苦ではなくなり、
冷蔵庫戦争もなくなった。(勝手に食べる→これ食べてもいい?と聞いてくれるように)
洗濯物も絶対一緒に干したくなかったが最近は同じところに干せるようになった。
干すも取り入れるもお互い協力的にできていて穏やか。
金銭面での援助も増えた。
仕事編
家族とうまく行ってなかった分、仕事人間として生きてきたが
家庭を優先しながら緩やかに仕事に取り組めるようになった。
バキバキの宗教、軍隊のような取引先と自然と縁が切れ、
温かい人柄の方々と仕事できる機会が増えた。
役立てられたことなど、エピソードがもし、あれば教えてください
先祖供養については全くの無知であったので、
お墓に行くことでさえ怖かったが、毎月感謝を伝えに行けるようになった。
家族との関係もよくなりすごく穏やかに過ごせている。
家系鑑定で得た気づきや、変容のきっかけ、 あなたの捉えた課題について感想を教えてください。
私がこの講座に出会えたのもきっとご先祖様のお導きであり、
全く供養されていない水子の存在にも気づくことができたのでしっかりと
徳分を捧げお届けいただき成仏していただきたい。
今日子さん
受講前
4年前に結婚相談所を通じてアメリカに住む夫と知り合い結婚。
アメリカ在住の中国人夫の両親の家は徒歩圏内で、
コロナの直前までは、色々なことにストレスを感じる日はありましたが、
なんとかやってきました。コロナの際に義母が極度にウイルスを恐れ、
友人に会うことを強く否定してきたことにより、大喧嘩が発生。そこからは今までの様々な
ストレスが爆発した勢いもあり、義母とは口をきいていませんし
息子も会わせておらず。口をきかなくて済んだのですが、
心は未だに色々な感情でモヤモヤ。しかし、息子を義母に会わせたくないが、
夫が電話をこそこそしている。そのことで何度か大喧嘩になりましたが
夫婦で話し合い、週に一度だけという取り決めにしました。息子が夫の前では、
わがままを押し通そうとして、夫は息子の前ではただ要望を
聞いてあげるだけの役割と化している。父としての威厳がない。
子どもの父親としての威厳や父性が欠乏し、
主体性や危機管理能力がない無能な夫の姿にイライラし、
自分のアトピー性皮膚炎も悪化し悩んでいました。
受講後の変化
夫に起きている様々な問題となる部分は私の無意識化にある
「依存心」が原因であるという点を、遊歩さんに教えて頂き
まずそれを自覚することでイヤなことがあったら自分の
心の中を見るというのが習慣になり夫婦ゲンカも激減、
自分でも受講前の心境と大きく変わり
夫のマザコンが解決して夫と結婚して良かったと思えるようになりました。
また、受け入れがたいと思っていた義母を受け入れる度量も広がり、
日常が大きく変わって本当に良かったと思います。
ゆりこさん
受講前
親と関わりたくない(特に母親)
主人にとっていつも1番でいたいと思ってしまう。特に女と友達と仲良くしていたりすると すごく嫌。あることがきっかけで疑い深くなってしまっていつまでも付きまとう感じが不快。
夫に対する精神的な依存から抜け出したい。夫のことで不安に感じるのでネガティブ思考を無くしたい。
受講後の変化
主人に対して愛情や、同情を求めようとするがあまり、主人の思考・価値観・感情の「境界」
に無自覚に侵入している自分に今回、気づくことができました。
感情が動いた時に相手と自分の「境界」を意識し、自分も自立し、 お互いに踏み込みすぎない、
いい関係を築いていきたいと思います。境界線のことを知るだけでも
だいぶ楽になりました。自分は自分、私は私。良い意味で、自分を大切にする事。
夫婦での境界線、 親とも今は会話もするし、、
よくなってきてるのでまずは学んだことをしっかり活かしていきたいです。
れいこさん
受講前
夫が自分の意見を言わない。 こっちから聞いて発言する。
会話のキャッチボールが少なく、 普段から会話が少ない。
コミュニケーションが淡白で不安になる
離婚危機が生じている為、夫とは夫婦関係をできたら継続していきたい。これから夫に対してどう考えれば良いか、
義家に対してどういう考えを持って接すれば良いかを知りたいです。
受講後の変化
胎児の心・赤ちゃんの心・インナーチャイルドを学び、
身体は大人になったのに、 考え方と捉え方が小さな
私のままであったのか!と思いました。
講座の資料にあった餓鬼のイラストが、
私の中にあるなーというのが分かります。
満たされない!
わかってもらえない!
こうするべきと思っていることがそうならない!
渇望しているんだこっちは!
と火を吹きながら
鬼になっちゃった自分が、いるなぁ…と。親に対して復讐してるつもりはなかったのですが、自分の今までの人生振り返ってみると、復讐になっているそんな感じがしています。子どもだから親のことが大好きで
頼りの存在、親が世界、だからこそ自分のことを満たしてくれなくて自分が頼りにしている人に自分の存在が傷つけられたと感じて恨みになってしまっていたんだと思いました。
大人の考えができない子供のときの思考回路、感じ方で、そう思ってしまってたんだなと。
『ひとりでは生きて行けない』
という思いも、子どものときの思考回路で感じたことが現在も「離婚危機」という形で
再生されていて不安に捕らわれてしまっているんだなと思いました。
小さな私のままの考え方でいれば、自分中心、自分の考えや主義が第一であり他の人(夫など)の事情や気持ち、
考え方を考慮することができないんだなと思いました。
自分の気持ちが満たされるのが先で、そうじゃないと自分の生存が脅かされる気がしてしまう。
そのような状態でいれば他のことを受け入れたり考えたりする 余裕はできないなと思いました。
子どものままでいたら人間関係も自分の人生も限界が来てしまうし、広げられないなと思いました。
大人になりたいと思いました。子供の自分を否定するのではなくて、 癒やしと育てて行くことが
必要なんだなと実感しました。
姑と自分の「共通性」に気づいた講座を振り返っていて、 実は私は姑がしていることを
自分もしていたのだと思い至りました。姑は自分の存在を忘れられることが
怖いようで孫の世話に 自分の存在意義を見い出しているようなのですが、
姑が求めているだろう
『安心したい、満たされたい』
『自分の存在を受け入れてもらいたい』
『自分の存在がここにいても良い、OKってことを実感したい』
これらを外の世界に求めている状況や内容、 そのまま私と同じ!と思いました。
姑を批判していた私ですが、私のチャイルドを教えてくれて、
キッカケを作ってくれたんだなと思いました。 癒やしのステップで
遊歩さんのお声かけで涙が出ましたが、 寝るときに自分でも小さい私に
声かけしたら涙が出ました。
隣で夫がグーグーいびきかいてましたが出来ました(笑)
夫(親)によらない安心を少しですが感じ、
良かったです。教えていただいたワークを今後も行って行きたいと思います。
遊歩さんの講座は知慧の光であり、
自分の人生の変革になっています。
毒親後遺症回復プログラム
インナーペアレント 革命
なつさん
■受講前のお悩み
両親との関係 ・仕事への恐怖心
■受講の変化について(両親との関係)
過去の嫌な記憶を考えることがなくなった
変わって欲しいと思わなくなった
■受講後の変化
無職だったが、新しい仕事を始めることができた
なんでも受け入れるのではなく、相談できるようになった
■役立てられたことなど、エピソードがもし、あれば教えてください。
人間関係において、自分がどう思われるのか考える時間が減った
モヤっとすることが起きた時、「どうしてそう思うのか?」と冷静に対処できるようになった
未来への不安ではなく、前向きな気持ちでどうしたいかを考えられるようになった
■悩みの解消で特に役立ったと思うテーマを3つ教えてください
インナーチャイルド
拒絶のトラウマ
家系の連動性
■家系鑑定で得た気づきや、変容のきっかけ、 あなたの捉えた課題について感想を教えてください。
自分の弱さを認められるようになること
自分自身や家族を信頼できるようになること
■全体のご感想
未来に向けて自分自身と向き合うことができた8ヶ月でした。
思考がだんだん軽やかになっていくのを実感することができました!
膨大な量の知識を長時間かけてレクチャーしていただき、
本当にありがとうございました。
遊歩さんの講座がもっともっと広まってほしいです!
みほさん
■受講する前のお悩み
正社員で仕事をしていた時は、
仕事に不満をためこみやっていて
毎日怒りと不満だらけでした。
自分の仕事だけ完璧にすることばかり
目が向いて自分の範囲外の仕事も
引き受けてたと思います。
他人からどう思われるかの反応が
怖くて適切な表現をせず、察して
ほしい怒りでいっぱいでした。 さらに理不尽なパワハラや残業で仕事に
追い回されている 仕事で消耗しきって
プライベートがない。
■受講の変化について(両親との関係)
自分が一方的に我慢して終わり、ではなく
適切な距離をとり伝え方を工夫できる ようになった。
■受講後の変化について(仕事面)
自分の受け持つ仕事に対して完璧に なるのではなく
会社から求められている。
役割を逆算して仕事に取り組めるように なった。
■役立てられたことなど、エピソードがもし、あれば教えてください。
仕事では求められている役割を意識して まわりと
コミュニケーションを はかりながら状況に応じて
仕事を 行なえるようになった。仕事で不都合な状況も、ひたすら
我慢するのではなくきちんと言葉にして
改善点を伝えられるようになった。 例えば、私の本来の仕事の
目的を上司と明確にした上で
この仕事は本来やるべき○○さんが
やってください、その上で
手が回らないとかがあれば
私はフォローという形で
手伝います。
と仕事の目的、改善点をきちんと
上のひとに伝えることができました。
私にとっては大きな変化です。
ありがとうございます。
■悩みの解消で特に役立ったと思うテーマを3つ教えてください
水子供養に関する解説動画を視聴し、課題に取り組んだこと
拒絶のトラウマ
■家系鑑定で得た気づきや、変容のきっかけ、 あなたの捉えた課題について感想を教えてください。
両親ともに他者を排除して分断して 他者との融合がない。
自分の世界、価値観がすべて。 自分の感情を知り、
味わって 不完全な自分を受け入れる。その上で
他者に応じた適切なコミュニケーションを 見つけ世界を広げていく。
新しい価値観を知り他者と融合させて 育んでいく。
■全体のご感想
境界線を学びたくて講座を受けたが 進むにつれて
先祖の話が出てくる とは思わなかった。
はじめはそんなこと何が関係あるのか? と不信気味だったが、
水子供養の解説動画に出てきた
先祖のサインが長男の顔や体に あざとなってあらわれることに 衝撃を受けた。
まさに弟の顔にけっこう大きなあざが あったからです。
遊歩さんの講座を受講していなければ 除籍謄本を取り寄せて先祖を
振り返ることもなかったと思います。